あなたが相手に期待していること、望んでいることは何でしょうか?
婚活カウンセラーをしていると皆さん面白いことを言われます。
私:年収や学歴などのデータと、実際に会ってみてのフィーリングや価値観とだとどちらを重視したいですか?
会員:それはもちろん、フィーリングです。
いくら年収が高くても、面白くなかったり話が合わなかったり、フィーリングが合わなかったら一緒にいる意味ないですもん。
私:わかりました。
フィーリングって会ってみないとわからないですよね?
会員:そうですね。データだけではわからないですよね。
私:今の条件だと良い人が見つかりませんでしたから、どれか条件を緩くして会える人を増やすしかないですよね。
そうした場合、どの条件を緩和しますか?
会員:いや、どの条件も必須なので変えられないです。
妥協はしたくありません!
私:…
こんな感じです。
口ではフィーリングが大事だ!価値観が合わないとイヤだ!と言いながら、条件は緩和できないという…
なんか矛盾してますよね。
このままですと、新規の登録者をひたすら待つ、という選択肢しかありません。
せっかく恋活、婚活しているのにもったいないの一言。
もちろん、譲れない条件はあるでしょう。
しかし、すべての条件がそろわないとダメというのでは条件が厳しすぎます。
ぜひ、このブログを読んでいる皆さんも考えてみてください。
自分にとって「譲れない条件」は何でしょうか?
逆に「譲れる条件」は何でしょうか?
もし譲れる条件が無いのなら、危険度MAXです。
カウンセリングが必要でしょう。
危険度MAXのあなた。
私までご連絡ください。
カウンセリングしていきましょう。